FUJIFILM X100R登場の可能性 2024年に発売する? いつどんなカメラになるか考える

こんにちは、Nocchi(のっち)です。

2023年内の富士フイルムのカメラやレンズの発表はおそらく全て終了となり、早くも2024年にどんな製品が登場されるのか予想が始まっています。

そこで界隈を騒がせているのが「X100R」についてです。「X100R」は現行モデルが「X100V」であるX100シリーズの次期モデル候補として挙げられているカメラです。今回はこの「X100R」について考えていきます。

 

 

X100R登場の可能性

少し前にもX100Vの後継機はどんなカメラになるかという記事を書きました。

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。「X Summit STHLM 2023」の開催も決まり、大人気のX100Vの後継機の登場も期待される声が多く挙がっているようです。色んな意味でカメラ市場を賑わしてきたX100Vですから、当然[…]

ここではネーミングについては特に予想はせず、可能性として「X100VI」や「X100H」がありえるよねという話をしていました。

しかしまさか後継機は「X100R」になるかもしれないという可能性が出てきました。

「R」というと、高画素という意味のResolutionがすぐに思いつきますが、それ以外にも「Roku(6)」の頭文字もかかっているようです。(強引に)良い意味合いのアルファベットを見つけましたね。

 

 

X100RはX-Trans CMOS 5 HRセンサーを搭載?

高画素機になるとすると、X-H2→X-T5に続き第五世代センサーのX-Trans CMOS 5 HRセンサーを積むことになるのでしょうか。

4020万画素のセンサーを積むことで、高精細な写真を撮れるようになるだけでなく、トリミング耐性も向上します。

特にX100シリーズは単焦点レンズということもあり、利便性を上げるためにもクロップ機能が搭載されていますが、この親和性が向上されることにもなります。

しかし、X-T5を使っている身からすると4020万画素で撮影した写真データは大きく、ストレージがひっ迫されやすくなります。小気味よく撮影するのがX100シリーズの最大の特徴でもある中で、写真データの巨大化は特徴を活かしきれない可能性もあります。

高画素化によるメリットも大きいですが、X100シリーズであることを考えるとデメリットの方が大きいと捉えてしまいます。

 

 

レンズが変更される?

レンズの仕様が変更される可能性もあるようです。

これが焦点距離やF値のことを指しているのかはまだわかりませんが、耐候性の可能性もあればフィルターに関することかもしれません。

X100Vはシリーズ初の防塵防滴となりましたが、あくまでこれはボディだけで、レンズは非対応でした。それならばせめて保護フィルターを付けようにも、アダプターリングを別途購入して装着しないとフィルター類を付けられないよう仕様となっていました。

別にアダプターリングを購入するのも辛いですが、それ以上にX100Vの携帯性が損なわれてしまうことが最も辛いところです。

X100Rではレンズも防塵防滴となるか、またはアダプターリングがなくてもフィルターを付けられるようになるかくらいは期待したいところですね。

 

 

2024年内に発売されるのか

前回の記事でも確認しましたが、これまでのXシリーズの発売日をチェックしてみましょう。

X100:2011年3月5日
X100S:2013年2月23日
X100T:2014年11月20日
X100F:2017年2月23日
X100V:2020年2月27日

既にX100Vの登場から3年以上経過しており、もう少しで4年が経過しようとしています。

X100Rが登場すればスパン的には最長記録となっているため、確実に2024年内に登場するとは言えないです。第五世代のエンジンやセンサーが全てのシリーズに組み込まれることを考えると2024年内にX100シリーズ、Eシリーズ、Proシリーズも対応される可能性は高いと考えます。

まだまだ情報は少ないですが、来年中に発売に期待したいところです。

sponsored