X-E4のおすすめ設定 撮影しやすく最適化したファンクションとマイメニュー

こんにちは、Nocchi(のっち)です。

X-T5を手に入れてもなお、X-E4を使い続けています。

X-E4はコンパクトであることが最大の特徴でもありますが、それ以外にも撮影しやすいと感じることが多々あります。

X-T5に比べて、静止画/動画切替ダイヤル、リアコマンドダイヤル、感度ダイヤルがなかったり、ファンクションボタンも少なかったりします。これだけ聞くと、設定の幅が狭く撮影しやすいとはいえないと感じるかもしれません。

ですが、僕はこのX-E4のボタンやダイヤルの少なさが逆に気に入っています。今回は僕のX-E4の設定を紹介していきながら、気に入っているポイントについても述べていこうと思います。

 

X-E4のおすすめ設定

X-E4はボタンが少ないがあまり、ファンクションボタンやマイメニューを駆使しなければ操作しづらいです。そこで僕がどんな風に設定を配置しているか紹介していきます。

設定については撮影のシチュエーションによって変わってくるものではありますが、僕はスナップメインなのでいかに撮影テンポを上げることができるかを第一に考えています。ちなみに動画は撮らず、写真のみとなります。

 

ファンクション(Fn)設定

まずは各ファンクションの配置についてです。

ざっとこんな感じで設定しています。

Qメニューにはフォーカスモードを配置しています。基本はシングルAFで撮影していますが、前ボケの表現やガラス越しの撮影など、ピントを追い込みたいときにはMFを使うことが多く、その頻度も高いです。

そのためすぐにアクセスできるQメニューに配置しています。ちなみにQボタンはシャッターボタンの下、シャッタースピードスピードダイヤルの右、露出補正ダイヤルの左にあるボタンで撮影時のアクセスも非常にいいポジションにあります。

シャッターボタンの右、露出補正ダイヤルの上にはファンクションボタンがあります。

そんなファンクションボタンにはISO感度設定を割り当てています。僕は基本的にフルマニュアルで撮影しているため、ISOも頻度高く変更します。

ですが、X-E4にはISOダイヤルがないため、ISOもある程度アクセスしやすい場所に配置しています。

余談ですが、「シャッターボタンが赤くなっているのはなんですか」と良く聞かれるので、ここで回答してみますが、これはソフトシャッターボタンというものです。

差し色的に使って見た目がよくなるというメリットもありますが、一番はシャッターボタンを優しく押せるというところにあります。これにより手ブレ防止にも繋がるため、撮影の快適さにも繋がっています。

ソフトシャッターボタンについては以下の記事で解説しているので気になった方はぜひご覧ください。

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。誰かと撮影に行くと必ずと言っていいほど「シャッターボタンに付いているの何?」と毎回聞かれます。シャッターボタンの赤い部分のやつですね。これはソフトシャッターレリーズというものです。実はこの[…]

さて、話を戻して各ファンクションについてですが、X-E4にはT-Fnという画面をタッチすることで各機能にアクセスできる機能があります。

便利な機能なのかもしれませんが、僕は基本的にこのT-Fnは使っていません。

 

 

マイメニュー設定

次にマイメニューについて紹介していきます。

マイメニューには上からシャッター方式、AFモード、フォーカスモード、顔検出/瞳AF設定、ブレ防止モード、ISO感度を置いています。

通常はメカニカルシャッターを採用していますが、シャッター音を抑えられたり、高速連写が可能ということで電子シャッターを使うことも多いです。このシャッター方式の切り替えも多いため、マイメニューの最前に配置しています。

次にAFモードです。基本的にはシングルポイントを使っていますが、動きのある被写体が多い場合にはゾーンで撮影することもあります。

Qメニューと重複していますが、フォーカスモードも一応マイメニューに登録しています。これは頻繁に使うカメラを変えると、Qメニューにフォーカスモードを割り当てているか分からなくなることがあるので、念のためにマイメニューにも登録しているということになります。

他に瞳AFのON/OFFも登録しています。ほとんど人は撮らないですが、たまにお仕事でポートレートを撮ったり、旅行で人を撮ることがあるので、そういう場合に切り替えを行います。

ブレ防止モードとISO感度もマイメニューに登録していますが、ほとんど使っていないです。。

X-E4はファンクションボタンが少なく、ダイヤルも足りていないことが使いにくさに繋がっているユーザーもいるかもしれませんが、僕はこのくらいで十分です。

今はスナップメインで撮影シーンが大きく変わることもそんなにないため、設定をがちゃがちゃ変えることもあまりありません。逆にX-T5のようなダイヤルやボタンが多すぎると撮影に使うリソースがカメラへの割合が大きくなってしまうため、ファインダーの向こう側に集中しきれなくなります。

そういう意味でもX-E4は僕の性格と相性がいいため、今でも使っているカメラというわけです。

 

 

購入前に使ってみたいという方にはレンタルがおすすめ

気になるカメラはあるけどいきなり大金を払って購入するのは気が引けるという方にはカメラレンタルサービスがおすすめです。

その中で特におすすめなのが「GooPass」というサービスです。「GooPass」は一生分の機材を”今”手に入れるをコンセプトに自分の好みに入れ替えて組み合わせられる月額制カメラ機材の入れ替え放題サービスです。

購入のハードルが高いという方は「GooPass」を使って気になるカメラをたくさん使いましょう。

実際にGooPassを利用してみた感想や具体的な使い方については以下の記事に書いているので、参考にしてみてください。
関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。僕はレンズを購入するにあたり、似たようなレンズがあると、比較してから購入を決意することが多いです。とはいえ、全てのレンズを実際に買って使ってみるのはハードルが高い...そんなときによく使うサー[…]

sponsored