都内の展望施設14選 写真を上手く撮るコツも紹介

こんにちは、Noccchi(のっち)です。

僕は都内在住ということもあり、よく展望台やビルの展望テラスから東京の街並みを撮影することが多いです。展望台からは望遠で切り取ったり、広角で俯瞰で撮影したりと様々な手法で撮影をすることができます。

そこで今回は僕がよく行くおすすめの展望台撮影スポットと撮影のコツについて紹介していきます。

 

展望台からの撮影に必要なもの

展望台撮影スポットを紹介する前にまずは展望台からの撮影に必要なものを以下にまとめていきます。

 

カメラとレンズ

もちろん撮影するにはカメラとレンズが必要。

街を広く撮りたいのであれば広角レンズがあるとよく、建造物を切り抜いて撮影したい場合には望遠レンズが必要となります。

ちなみに僕が使っているカメラはFUJIFILMのX-E4

広角ではXF10-24mmF4 R OISというレンズと望遠ではXF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WRを使うことが多いです。

 

忍者レフ

屋内展望台からの撮影ではガラス越しの撮影となるため室内のライトが写真に写り込んでしまうことがよくあります。

そんな映り込みを防ぐために忍者レフを使い窓ガラスに密着させて撮影することでクリアな写真を撮ることができます。

忍者レフは展望台によっては使えない箇所もあるので事前に展望台施設に確認しておくのがよいでしょう。

他にも三脚があると望ましいこともあるが、都内の屋内展望台では使えないことも多いのでご注意を。

 

東京展望台撮影スポットまとめと撮影のコツ

それではおすすめの展望台の撮影スポットを一つずつ紹介していきます。

 

東京スカイツリー 天望デッキ

まずは日本で最も高い建築物でもある東京スカイツリーの展望デッキ。

スカイツリーの展望台には地上350m地点の展望デッキと450m地点の展望回廊がありますが、展望デッキまで登るのには2,100円、天望回廊まで登るのにはそこから+1,000円の3,100円かかります。

少し値段が高い気もしますが、スカイツリーから見下ろす東京の街並みは圧巻です。展望デッキでも十分高いため撮影のために行くのであれば展望デッキでも十分といったところです。

 

 

東京タワー メインデッキ

東京タワーは東京スカイツリーとは違って東京の下町ではなく、オフィス街や複雑に入り組んでいる東京の道路や交差点を俯瞰して見ることができます。

メインデッキは高さが150mであるため、望遠レンズを使うと歩いている人や走っている車など一瞬を切り取る撮影もすることができます。

 

 

浅草文化観光センター 展望テラス

浅草周辺にはあまり展望台がないのですが、浅草文化観光センターの8Fに展望テラスがあります。

この展望テラスからは仲見世通りと浅草寺を見下ろすことができます。昼や夕方はもちろん、夜にライトアップされる浅草寺は非常に美しいです。

浅草寺だけでなくスカイツリーも上から下まで拝むことができるため一度行っても二度美味しいスポットでもあります。

そして嬉しいことに浅草文化観光センターは入場無料です。

他のスカイツリーの撮影スポットについては以下の記事でもまとめているので合わせてご覧ください。

 

 

スカイツリーイーストタワー展望台

東京ソラマチの30階・31階のレストラン街にも展望フロアがあります。

こちらからはスカイツリーを間近で見ることができますが、他にも隅田川や浅草の下町も一望できる穴場スポットとなっています。

ちなみにスカイツリーイーストタワー展望台も入場は無料。

 

 

KITTE 屋上庭園

旧東京中央郵便局の跡地に建てられたKITTEにも展望テラスがある。

KITTEの6階から東京駅の大正ロマンを堪能することができる。まさに東京駅を見るために設計された建造物であるかのように感じる。

KITTEについては以下の記事でも撮影記を書いているので合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。東京駅近くにある「KITTE」をご存知でしょうか。KITTEは飲食店や雑貨店が入っている商業施設なのですが、目を奪われるのがその建築美とKITTEから眺める東京の絶景。買い物や飲食以外にも見る[…]

ちなみにKITTEの屋上庭園も入場無料となっています。

後半は次のページに続きます。

 

sponsored