【Lightroom】写真の「彩度」と「自然な彩度」の違いとは

こんにちは、Nocchi(のっち)です。

Lightroomを使って写真の編集をしている方も多いと思いますが、編集項目の中に「彩度」と「自然な彩度」という似たような項目があります。

皆さんはこの違いについて理解しているでしょうか。なんとなくの違いを感覚で掴んでいる方もいるかと思いますが、しっかりとその違いを理解しておきましょう。

Lightroomをまだインストールしていないという方はこちらの記事をご参照ください。

関連記事

写真編集をすることで、撮影した写真が格段に素敵に仕上がります。この機会に写真編集を始めてみませんか?写真編集を始めたいという方に向けておすすめのアプリであるAdobe Lightroom(ライトルーム)。今回は写真編集ソフトのAdo[…]

 

 

彩度とは

実際の違いを見ていく前にまずは彩度の意味から。

「彩度」は写真に使われている色を全てを補正します。色が薄い部分や濃い部分をいい感じに補正するという便利な使い方をできるわけではなく、全ての色に対して均一に補正してしまうので細かい調整をすることが難しいです。

逆に写真の印象をビビットに仕上げたいという方はまとめて色濃くできる彩度を使うのに適しています。

 

自然な彩度とは

自然な彩度は写真の中の彩度が低い部分を中心に補正することができます。

既に色が濃くなっている部分にあまり影響を与えることなく、全体のバランスを取りながら補正できることが自然な彩度のメリットです。

名前の通り不自然になりにくく、自然な色味を保ってくれます。

 

 

彩度と自然な彩度の違い

それぞれ説明したように全体を補正するのが彩度、彩度の低い部分を中心に補正するのが自然な彩度。

色濃くコントラストの強い写真に仕上げたい方は彩度を使う、バランスを取りながら目で見たような自然な色味に仕上げたい方は自然な彩度を使うと考えるといいかもしれません。

 

 

彩度と自然な彩度の比較

それでは実際に彩度と自然な彩度を使ったときの変化を比較して見ていきましょう。

色補正する前の写真がこちら。空が明るいこともあって東京タワーとビルのコントラストが落ちて色が弱いのが見てわかります。

 

彩度+50

自然な彩度+50

元の写真が彩度低めということもあって彩度を+50にしてもそんなに色濃い印象もなく適度に色が付いた感じがしますね。逆に自然な彩度を+50しても一見大きな違いは見えませんが、空や影の青色が大きく色づいていることがわかります。

 

 

彩度+100

自然な彩度+100

さすがになんでもやりすぎはNG

彩度でも自然な彩度でも色が飽和していて見るのに疲れる写真となってしまいます。アーティスティックな表現では使えるのでしょうが、肉眼で見たような自然な色味ではなくなってしまいます。

 

 

彩度と自然な彩度をブレンド

見ていて疲れず、しっかりと色が乗っているような写真にするには彩度と自然な彩度をブレンドすることをおすすめします。

全体的な色は彩度で上げつつ、色が不足している箇所については自然な彩度で補ってもらう感じです。

上図は彩度+20、自然な彩度+40で補正しました。

空も東京タワーもしっかり色が乗っているけど、しつこさは感じないほどよいバランスに仕上げることができました。

適度に彩度を上げたいという方は彩度と自然な彩度を組み合わせてみることをおすすめします。

またLightroomには全体の彩度だけでなく、色ごとに色相、輝度、彩度を補正することができる機能もあります。ぜひこちらもチェックしてみてください。

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。 Lightroomには、色別に色の濃さや、明るさを変えることができる機能が備わっているんです。この機能は無料の写真編集ソフトには中々付いていなかったりするので、Lightroomだからできる[…]

 

最後に

今までなんとなく使っていたという方も多いと思ったので、今回は彩度と自然な彩度について記事を書いてみました。

最初は似たような機能が多くあってなんのこっちゃと思われてしまうLightroomですが、使う機会を増やしていくとできることが増えて表現の幅も広がっていきます。

まずは触ってみて感覚を養ってみてください。

僕がLightroomやレタッチの勉強に使用した本を紹介しておきます。

Lightroom カラー作品を仕上げるRAW現像テクニック

作品づくりが上達するRAW現像読本 増補・改訂版

sponsored