【Nikon Z fc】Nikonが本気を出してきた おしゃれと写りを兼ね備えたミラーレスカメラ

こんにちは、Nocchi(のっち)です。

まさかNikonのカメラについて記事を書く時が来るとは思わなかった、、。そのくらい衝撃的な発表がありました。

2021年6月29日に NikonからAPS-Cミラーレスカメラ「Z fc」が発表されました。

色々と魅力が詰まっているカメラなので、今回はZ fcがどんなカメラなのか紹介していきながら深堀りしていきます。

 

 

Nikon Z fc

 

このクラシカルなデザイン。これがZ fcです。

基本的な性能は同じくNikonから発売されているZ 50と同じですが、デザインが変わっておりフィルムカメラの「FM2」に近い見た目になっています。

ちなみに「Z fc」の名前の由来はZシリーズのfusion(融合)、casual(カジュアル)から来ており、Nikonの魅力的な写りをライトユーザーに気軽に撮ってもらいたいという願いが感じられます。

 

Z fcのスペック

それではZ fcのスペックを見ていきましょう。

価格約13万円
サイズ(幅)134.5mm×(高さ)93.5mm×(奥行き)43.5mm
重量445g(バッテリー、SDカード込)
有効画素数約2088万画素
センサー23.5×15.7mmサイズCMOSセンサー
シャッタースピード1/4000秒~15分
連写約11コマ/秒
ISO100~51200
手ブレ補正なし
液晶モニター104万ドット
ファインダー236万ドット

良くも悪くもz50とほぼほぼ同じとなっている。手ブレ補正がなかったり、液晶モニターの解像度が物足りないのが少しだけ残念ではある。

 

Z fcの外観

外観もじっくり見ていきましょう。

 

3つのダイヤル

カメラの軍艦部にはダイヤルが3つついていてそれぞれシャッタースピード、ISO感度、露出補正を調整できるようになっています。

富士フイルムではこういう作りが多いので、僕は親しみがありますが指でそれぞれ細かく調整して設定を追い込みます。カチャカチャと設定してシャッターを切る、写真を撮るということを楽しませてくれそうなカメラでもある。

シャッター音も気になりますよね。これで重厚感のあるシャッター音だったらめちゃめちゃテンションあがります。

 

6色のプレミアムエクステリア

 

自分のライフスタイルや好みに合わせてホワイト、ナチュラルグレー、サンドベージュ、コーラルピンク、ミントグリーン、アンバーブラウンの6色から着せ替えをすることができます。

張替え料は4950円かかりますが、発売日からしばらくは張替え料無料キャンペーンを実施するみたいです。

 

バリアングルモニター

 

Z fcはバリアングルモニターを搭載

ハイアングル、ローアングル撮影はもちろん可能。モニターがくるっと回るので自撮りも簡単に行うことができます。記念撮影でもよし、今ではVlogを撮りたいという人にも嬉しい機能となっています。

 

Nikon Z fcの気になる点

かわいらしくておしゃれな見た目をしているZ fcですが、一応僕が気になる点について触れておきます。

レンズが少ない

やはり気になってしまうレンズの少なさ。

SONYや富士フイルムはミラーレス用に豊富なレンズラインナップを揃えていますが、NikonのAPS-C用ミラーレスレンズは二本のみ。

・NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR

 

・NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR

今回同時期に発売されるNIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)含めたフルサイズ対応のレンズも使えるとはいえ、フルサイズのレンズは高くて大きくて重くなってしまう。

せっかく軽量コンパクトのAPS-CであるならばレンズもAPS-C用のレンズを使いたいところ。さすがにこのラインナップでは物足りない。

 

良くも悪くもZ 50と同スペック

スペック紹介でも触れたが、Z 50とほぼ同じスペックというのは残念。

Z 50のユーザ評価を受けて少しは改善してほしかったというのが個人的な感想。見た目しか気になるところがなかったということであればそれはそれでいいが、ちょっと残念。

 

 

気になるけど、一旦スルー

 

今まであまり触れていなかったが、実はNikonには非常に憧れがある。それは撮れる写真の色と雰囲気。

今使っている富士フイルムもニュートラルで色気のある写真を撮れるが、Nikonの色味も非常に好みでいつかは使ってみたいという気持ちがある。

今回Z fcが発表されたタイミングで、「おっ!これは!」と思ったが、、、まだ買わない。

富士フイルムで十二分に満たされているし、レンズラインナップ的にまだまだ自分では運用できる気がしないので一旦スルー。(めちゃめちゃ気になるけどね)

サブカメラ程度に持っておいてもいいのだけど、違うかわいらしさを持ったX-E4なんてカメラが手元にあるもんだから空きなし。レンズラインナップが揃うまでとりあえずは待とうかと思います。

 

 

購入前に使ってみたいという方にはレンタルがおすすめ

気になるカメラはあるけどいきなり大金を払って購入するのは気が引けるという方にはカメラレンタルサービスがおすすめです。

その中で特におすすめなのが「GooPass」というサービスです。「GooPass」は一生分の機材を”今”手に入れるをコンセプトに自分の好みに入れ替えて組み合わせられる月額制カメラ機材の入れ替え放題サービスです。

購入のハードルが高いという方は「GooPass」を使って気になるカメラをたくさん使いましょう。

 

 
実際にGooPassを利用してみた感想や具体的な使い方については以下の記事に書いているので、参考にしてみてください。
関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。僕はレンズを購入するにあたり、似たようなレンズがあると、比較してから購入を決意することが多いです。とはいえ、全てのレンズを実際に買って使ってみるのはハードルが高い...そんなときによく使うサー[…]

 

 

 

 

最後に

気になりすぎて、まさかNikonのカメラについて記事を書くとは思いませんでした。

Nikon Z fcは2021年7月下旬発売予定。予約販売受付は、7月1日10時より開始とのことです。個人的には予約殺到な気がするので購入検討している方は予約をしたほうがいいと思います。

発売されてから家電量販店に流通するまで半年とか1年待ちの可能性も十分ありえるので。

価格はボディ単体で約13万円、DX16-50mmズームキットが約15万円、NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)の単焦点キットが約16万円となっています。

 

sponsored