こんにちは、Nocchi(のっち)です。
よく透明感を感じる写真ってありますよね。
ふんわりとした優しい雰囲気をまとったハイキーな写真が透明感のある写真にあたるかと思いますが、そんな透明感も簡単にレタッチで実現することができます。
今回は簡単に透明感のあるエモい写真にするレタッチ術を解説していきます。
Lightroomのインストールはこちらの記事をご参照ください。
写真編集をすることで、撮影した写真が格段に素敵に仕上がります。この機会に写真編集を始めてみませんか?写真編集を始めたいという方に向けておすすめのアプリであるAdobe Lightroom(ライトルーム)。今回は写真編集ソフトのAdo[…]
Lightroomをまだインストールしていない方へ
今回の方法はAdobe Lightroomを使うことを前提に解説しています。まだLightroomをインストールしていない方は↓のボタンからインストールが可能です。
Lightroomのインストールから始め方については以下の記事で解説しているので気になる方はご覧ください。
写真編集をすることで、撮影した写真が格段に素敵に仕上がります。この機会に写真編集を始めてみませんか?写真編集を始めたいという方に向けておすすめのアプリであるAdobe Lightroom(ライトルーム)。今回は写真編集ソフトのAdo[…]
Lightroomで透明感のあるエモい写真にするレタッチ解説
レタッチ解説していく前に今回目指していく透明感のある写真はこちら
若干パステルチックで見ていて優しい気持ちになれるような写真が透明感だと思います。
今回はこれらのような写真を実現できるようなレタッチを解説していきます。
題材写真
今回はこの写真を使ってレタッチをしていく。
写真に暗い印象を持つかもしれないが、僕は白飛びさせたくないこともあり、基本的には暗めに撮り後で現像時に明るさ補正をしていくことが多い。
後からがっつりレタッチ人は特に暗めに撮ることをしてみてもいいかも。
こんにちは、Nocchi(のっち)です。せっかく撮った写真が白くなりすぎて台無しになっていたことありませんか?写真が明るすぎるあまりに全体が白っぽくなってしまい、色もわかりにくく、そもそもなにが写っているかわからない写真となってしま[…]
ハイキーにする
まずは明るく包まれるような印象を持たすために露光量を上げていく。適正露出よりも明るめにするくらいに大胆に上げてることで透明感が出やすくなる。
透明感を感じる写真の中にはあえて白飛びさせている写真もあるが、そこはそれぞれはポリシーに沿ってもらえればと思う。
僕は白飛びしていない写真のほうが好みであるため、自分の写真でも極力白飛びはさせないように気をつけている。
コントラストを低く
コントラストを上げるとぱきっとした印象に仕上がるのとは反対に、コントラストを下げてあげると写真が眠くふんわりとした印象に仕上げることができる。
コントラストとは光と影、明暗部の差をどれだけ強調するかという項目でもあり、この差を失くしていくことでマイルドな雰囲気になっていく。
露光量やコントラストなどの基本的な露出補正について以下の記事を参考にしてください。
Lightroomのレタッチには基本的な作業の流れがあります。まずは、Lightroomを入れてみたはいいものの何をしたらいいのだろうと、困っている方に基本的なレタッチの順序をチュートリアル的に解説していきます。 […]
トーンカーブで一工夫
次にトーンカーブを触っていく。
まずは基本打ちと言って、等間隔に3点ほど杭を打つ。その後、右端のポイントを下に下げてあげる。
右端は写真の白い箇所を指していて、このポイントを下げることで白色→灰色に若干変化する。こうして白味をあえて潰してあげることでいわゆるフィルムで撮ったかのようなエモい仕上がりになる。
トーンカーブについて詳しくは以下の記事を参考にしてください。
こんにちは、Nocchi(のっち)です。みなさんはトーンカーブをご存知でしょうか?RAW現像やレタッチソフトのメイン機能にトーンカーブというものがあります。トーンカーブを聞いたことあるけど、使い方やどんな効果があるかわからなくて[…]
カラーグレーディングで色づくり
露出補正は終わり、次は色づくりへの工程へと移っていく。まずはカラーグレーディングという機能を使って写真全体の色味を作り込んでいく。
カラーグレーディングとはシャドウ部、ハイライト部とその中間調にそれぞれ色を入れ込むができる機能であるが、今回はハイライトに水色を入れる。
青色だと冷めた印象を与えてしまい透明感からは遠くなってしまうので、水色を入れることで透明感を表現していく。
カラーグレーディングについて詳しくは以下の記事を参考にしてください。
こんにちは、Nocchi(のっち)です。先日、僕も使っている写真編集ソフトのAdobe Lightroomがデスクトップ版 4.0、iOS 版 6.0、Android 版 6.0にバージョンアップされました。その中でも、今回のバージ[…]
カラーミキサーで色味の微調整
最後にカラーミキサーを使ってそれぞれの色味を調整していくわけだが、今回は汎用的に使えるテクニック紹介ということもあり青色に特化した解説をする。
まずは青の色相を少しだけ水色に寄せる。その後青の彩度を上げることで水色が強調されるようになる。最後に輝度を若干上げて調整する。
この微調整をすることで不自然にならないように写真全体に水色の色味をもたせることができる。
カラーミキサーについて詳しくはこちらを参考にしてください。
こんにちは、Nocchi(のっち)です。 Lightroomには、色別に色の濃さや、明るさを変えることができる機能が備わっているんです。この機能は無料の写真編集ソフトには中々付いていなかったりするので、Lightroomだからできる[…]
完了
以上でレタッチは完了となる。
透明感を感じられるだろうか。こんな感じでちょっといじるだけで簡単に透明感を得ることができるため、試してもらえると嬉しい。
レタッチ前後比較
比較するとこんな感じ。
Lightroomのプリセットを作りました
上記で解説してきた内容に+αを加えたLightroomで使えるプリセットを作成しました。
汎用的に使えるようになっているのでぜひ試してみてください。プリセットは以下の記事から購入できるのでご覧ください。
こんにちは。Nocchi(のっち)です。透明感を感じる優しい雰囲気の写真をよく見かけることがあると思います。そんな…
最後に
今回は簡単に透明感を得るレタッチについて解説してみた。ぜひ試してみてください。
僕がレタッチの勉強した本です。