こんにちは、Nocchi(のっち)です。
写真をよく撮る人は黒つぶれと白飛びはよくない、ダメと言います。
白飛びについては前回記事にしたので読んでいただければと思いますが、今回は黒つぶれがなぜだめなのか、そもそも黒つぶれがどんなものなのかと原因と対策についても触れていこうと思います。
こんにちは、Nocchi(のっち)です。せっかく撮った写真が白くなりすぎて台無しになっていたことありませんか?写真が明るすぎるあまりに全体が白っぽくなってしまい、色もわかりにくく、そもそもなにが写っているかわからない写真となってしま[…]
黒つぶれとは
現像で黒つぶれも補正できないのか?
黒つぶれしてしまった写真でも現像やレタッチである程度はリカバリーすることができます。
↑のようにシャドウや露光量を挙上げることで写真全体を明るくすることができるので、黒つぶれしていた箇所も明るくすることができますが、、、
↑のように拡大して見てみるとノイズが発生し、画質が劣化してしまいます。
現像である程度はリカバリーできるものの、最初から黒つぶれしないように撮影することで写真が劣化することなくキレイな写真に仕上げることができます。
黒つぶれの原因
黒つぶれを防ぐには
ヒストグラムを確認する
こんにちは、Nocchi(のっち)です。写真を撮っていて、カメラをいじっているとこんなグラフ見たことありませんか?これはヒストグラムという撮影時やレタッチ時によく見られるグラフ。ヒストグラムを見ただけで難しそうと思って、あん[…]
しっかり露光する
黒つぶれは必ずしも悪いではない
シルエットにする
スポットライトをあてたような写真にする
↑のように不要な情報を与えないように、あえて黒つぶれさせて撮ることでスポットライトをあてたかのような写真も撮ることができます。
表現としてあえて情報を削ることで、黒つぶれも写真の大事な要素になります。
撮った写真を一冊に
写真を画面越しに見ることが当たり前になってしまった今だからこそ、撮った写真を本にまとめて紙で見ましょう。
しまうまプリントのフォトブックでは最安198円~からフォトブックの注文が可能です。作成画面もシンプル、手順も簡単で初めてフォトブックを作るという方にもおすすめのサービスです。
実際にしまうまプリントでフォトブックを作ってみたレビューを以下の記事に書いているので、参考にしてみてください。
こんにちは、Nocchi(のっち)です。ブログではまだ触れていないのですが、実は今オリジナルの写真集を制作しています。写真集の制作状況についてはnoteの方で連載ものとして記事を書いていますので、そちらをご覧ください。[blogca[…]