【カメラ初心者向け】 プログラムオートとは 使い方と注意事項について

こんにちは、Nocchi(のっち)です。

一眼カメラにはプログラムオートという撮影モードがあります。

オート撮影と何が違うの?と思う方もいると思いますが、実はオート撮影とは違うんです!

個人的にはプログラムオートは、ぜひ一眼カメラを買ったばかりの方に試していただきたい撮影モードです。

ということで、今回はプログラムオートについて解説します!

 

 

Pモード(プログラムオート)とは

Pモード(プログラムオート)とは、絞り値とシャッタースピードを自動的にカメラが設定してくれるモードです。
それに比べてオート撮影は、絞り値、シャッタースピード以外にもISO感度、ホワイトバランス、露出補正、測光モード等全てがカメラ側で自動で設定されてしまいます。

プログラムオートの設定方法

オート,オート撮影,上達方法プログラムオートにするには、SONYのカメラであれば「P」に合わせるだけです。

プログラムオートに設定するとカメラが絞り値とシャッタースピードを自動的に決めてくれます。

ISO感度を2000に設定したときの、シャッタースピード:1/40秒、F値:F8.0が適切であるとカメラが判断して設定してくれます。

 
 

露出補正をいじる

次に、露出補正をいじってみます。

露出補正を+3.0まであげてみました。

オート撮影では、露出補正をいじろうとしてダイヤルを回しても写りに変化はありませんが、プログラムオートの場合は露出補正を上げると写りも明るくなります。

このようにプログラムオートは適切な明るさで写真を撮ることができるので、カメラを始めたての方にはおすすめの撮影モードです。

まずはプログラムオートで、写真の適正露出がどんなものなのかという感覚を養うにはもってこいの機能です。

 

 

プログラムオートで気をつけるべき点

紹介した通り、プログラムオートはオート撮影よりは変更できる項目が多く、カメラ初心者の方には向いている機能なのですが、一点だけ気をつける点をあげます。
それは、、カメラの腕が上達しないことです。
絞りとシャッタースピードをカメラ側で決められてしまうので、例えばとてもぼかした写真を撮りたいときに、F値を変更できないため自分のイメージしたような写真が撮ることができます。
写真の適正露出がだいたいわかってきたら、すぐ絞り優先モード、シャッタースピード優先モードに移行しちゃったほうが任意で設定できる項目が増えるので自分のイメージに近い写真を撮ることができます。
関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。一眼カメラ買ったのに設定がよくわからずオートモードで撮影している方もいるのではないでしょうか。せっかく一眼カメラ買ったんだから、使いこなして素敵な写真撮りたいですよね。オートモードで撮って[…]

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。一眼レフやミラーレス一眼には、オート撮影以外にもいろんな撮影モードが存在します。前回は絞り優先モードについて解説しましたが、今回はシャッタースピード優先モードについて解説していきます。使い[…]

 
 

撮った写真を一冊に

写真を画面越しに見ることが当たり前になってしまった今だからこそ、撮った写真を本にまとめて紙で見ましょう。

しまうまプリントのフォトブックでは最安198円~からフォトブックの注文が可能です。作成画面もシンプル、手順も簡単で初めてフォトブックを作るという方にもおすすめのサービスです。

 

 

実際にしまうまプリントでフォトブックを作ってみたレビューを以下の記事に書いているので、参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、Nocchi(のっち)です。ブログではまだ触れていないのですが、実は今オリジナルの写真集を制作しています。写真集の制作状況についてはnoteの方で連載ものとして記事を書いていますので、そちらをご覧ください。[blogca[…]

 

 

 

最後に

今回はプログラムオートについて撮影してみました。
オート撮影ばかりに頼ってしまっている方は、まずプログラムオートにしてみて少しずつ自分でいじれる項目を増やしていきましょう!

記事を気に入っていただけましたらSNSでシェアをお願いいたします。
 
sponsored